日本映画専門情報サイト:fjmovie.com

fjmovie.comトップページニュース一覧>前原滉さん「熱意に後押し」された主演作公開に笑顔 『ありきたりな言葉じゃなくて』舞台あいさつ

前原滉さん「熱意に後押し」された主演作公開に笑顔 『ありきたりな言葉じゃなくて』舞台あいさつ

記事メイン写真

舞台あいさつをおこなった内田慈(うちだ・ちか)さん、前原滉(まえはら・こう)さん、小西桜子さん、渡邉崇監督(左より)
※画像をクリックすると大きく表示します

 12月20日に公開された前原滉さん主演『ありきたりな言葉じゃなくて』を上映中の東京・新宿シネマカリテで、12月21日に前原さんと共演の小西桜子さん、内田慈さん、渡邉崇監督が公開記念舞台あいさつをおこないました。

 『ありきたりな言葉じゃなくて』は、報道情報番組やバラエティ番組など数々の人気番組を送り出してきたテレビ朝日映像による、同社初のオリジナル長編映画。
 念願の脚本家デビューを目前にした構成作家・藤田拓也が、若い女性“りえ”との偶然の出会いをきっかけに思いもよらぬ事態に陥り周囲の信頼も仕事も失っていく過程と、その中で拓也が見出すものや隠された事実が、ミステリー的な要素も混じえながら描かれていきます。

 主人公の藤田拓也を演じた前原滉さんは、撮影からちょうど1年ほどを経ての公開に「年齢を感じさせる一言になりますけど、1年って早いなと思いました(笑)」と話し「観ていただけることは、とても嬉しいことだし幸せなことだと思います」と公開を迎えての心境をコメント。

 拓也を翻弄するヒロイン・りえを演じた小西桜子さんは「こうやって満席の客席を見られるというのは、1年前を思い返すと、すごくありがたくて、当たり前じゃないなと思いますね。ありがとうございます」と心境を述べました。

 また、前原さんは、まだ友人や知人などからの作品の反響が届いていないと話し「友達いないのかな?(笑) これからを届くことを願います」と話して会場の笑いを誘いました。

コメント写真

主人公・藤田拓也を演じた前原滉さん

コメント写真

ヒロインの“鈴木りえ”を演じた小西桜子さん

コメント写真

有名脚本家・伊東京子役の内田慈さん

 前原さんは、当初は主演のオファーに対し「背負うということが自分の中でうまくバランスが取れなくて、その状態で仕事をお受けするというのはちょっと失礼なことな気がしていて」断ろうと思っていたところ「渡邉さん(監督)だったり、ほかのプロデューサーさんだったりとかが、すごく熱意を持ってお話ししに来てくれて“一緒にやりたいんです”ということを伝えてくれて、その熱意に後押しされるかたちで前向きにやりますというのが、一番最初の始まりでした」と、主演のオファーを受けた経緯を説明。

 脚本も担当した渡邉崇監督は「早い段階から前原くんにお願いしたいと思っていたので、イメージがあったほうが書きやすいので」前原さんと小西さんの写真を前に置いて脚本を書いていたそうで、それをあとで知ったという前原さんは「あとで聞いてちょっと(監督の思い入れが強くて)怖いなって思って(笑)。でも、ありがたいな」と笑顔で話しました。

コメント写真

メガホンをとった渡邉崇監督

写真

前原滉さん(左)の話す撮影中のエピソードに小西桜子さんも笑顔

 小西さんは“りえ”を演じるにあたり「渡邉さんだったり、前原さんだったり、ほんとにみなさんと一緒に“りえ”という役をかたちづくっていったので、そこはいっぱい頼らせてもらったりして、内田さんとも脚本をどう思うかというお話をさせていただいたり、みんなで作らせてもらったなという感じです」と、難しい役を演じる上でスタッフや共演者の助言の力も大きかった様子。

 売れっ子脚本家で拓也のよき先輩でもある伊東京子を演じた内田慈さんは、作品に関わる上で「生半可な気持ちで取り組んではいけないテーマだなと」思ったと話し、ストーリーが進む中での拓也に対する京子の態度は「慎重に演じていかなくてはいけないなと」思い、京子だったらこうするのではと考えて監督と相談して加えたシーンもあったとコメント。さらに内田さんは、拓也の前に現れる男・猪山衛(いのやま・まもる)を演じた奥野瑛太さんが、衣裳を自分で用意するなど「すごくアイディアを持ち込んでくれて、おかしみも持ち込んでくれる俳優さんだったので」奥野さんに助けられた部分もあると話し、スタッフとキャスト、キャスト同士が意見やアイディアを出し合って作品が作られたことをうかがわせました。

記事メイン写真

トーク中の内田慈さん、前原滉さん、小西桜子さん、渡邉崇監督(左より)

 舞台あいさつは、登壇者ひとりひとりのあいさつで締めくくられました。

渡邉崇監督「いまお話ししたみたいに、縦割りというよりはグラデーションの感覚で、スタッフも協力してみんなで作っていった映画だと思います。とても難しいテーマだったりするところを、みなさんほんとに汲んでいただいて、白黒はっきりしないところは、曖昧というか滲んだような色でもそれはひとつの正解なんじゃないかなというところで、最後までみんなで話し合った末に作った、ほんとに大切な作品だなと思います。みんな素直な気持ちで作れたものなので、これから少しでも広がっていけるように、ご協力をお願いしたいと思います」

内田慈さん「テーマ的にも、なかなか言葉にしづらい作品だと思うんですけど、みなさまの中に、なにか種みたいになったら嬉しいですし、SNSでもご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。今日はありがとうございました」

小西桜子さん「この年の瀬の忙しいときに、こうやってたくさんの方とお会いできて、すごく嬉しいですし、映画もまだまだ公開が始まったばかりなので、たくさん広がっていただけたら嬉しいなと思います。ありがとうございました」

前原滉さん「まずは、足を運んでいただいてほんとにありがとうございます。まだ友達からの感想がないので(笑)、みなさんがおっしゃっているように、ぼくもみなさんのSNSでの感想を読み漁りたいと思いますので、ぜひ書いてください。それが結果、映画が広がることにもなりますし、この映画を観たいなという気持ちが広がっていくといいなと思います。そのためにがんばりますので、みなさんもぜひよろしくお願いします。今日はありがとうございました」

 舞台あいさつ登壇者のほか、奥野瑛太さん、那須佐代子さん、小川菜摘さん、山下容莉枝さん、酒向芳さんら実力派キャストが集結し、人と人の関わりの中で「言葉」が生み出すものを描いていく『ありきたりな言葉じゃなくて』は、12月20日金曜日より全国公開中です。

【『ありきたりな言葉じゃなくて』予告編30秒Ver.】
作品ポスター

ありきたりな言葉じゃなくて

  • 脚本・監督:渡邉崇
  • 出演:前原滉 / 小西桜子 内田慈 奥野瑛太 那須佐代子 小川菜摘 山下容莉枝 酒向芳 ほか
  • 製作:テレビ朝日映像
  • 制作プロダクション:テレビ朝日映像
  • 配給:ラビットハウス

2024年12月20日(金)より全国公開中

スポンサーリンク