fjmovie.com

fjmovie.comトップページ>ニュース一覧

新作情報

青木柚さん坂ノ上茜さん出演のタイムループ映画『神回』7月21日公開決定&予告編とポスター解禁
「TOEI VIDEO NEW CINEMA FACTORY」の第1回作品となる新感覚タイムループ青春映画『神回』(中村貴一朗監督)の公開日が7月21日に決定し、予告編とポスターヴィジュアルが解禁されました。青木柚さんと坂ノ上茜さんが出演 →詳しい記事へ
江戸の循環型社会を目指した撮影現場 阪本順治監督『せかいのおきく』は環境に配慮した「3R映画」
阪本順治監督が黒木華さんを主演に迎えて送る青春時代劇『せかいのおきく』(4月28日公開)の、撮影現場での環境保護への取り組みを紹介する原田満生美術監督の談話などが公開されました →詳しい記事へ
田村泰二郎さん水石亜飛夢さんW主演『老ナルキソス』出会いと旅を映していく待望の予告編解禁
田村泰二郎さんと水石亜飛夢さんのダブル主演で同性愛者の家族にまつわる葛藤を描いていく東海林毅監督初のオリジナル長編『老ナルキソス』(5月20日公開)の予告編が解禁されました →詳しい記事へ
後藤大さん主演『絵掻きうた』瑚々さん主演『ホワイト ライ』2作品が4月先行上映・5月劇場上映
「嘘」をテーマにしたショートムービープロジェクトの第一弾となる後藤大さん主演の『絵掻きうた』と瑚々さん主演『ホワイト ライ』が、4月27日にTOHOシネマズ六本木ヒルズで先行上映、5月13日より渋谷ユーロライブで上映 →詳しい記事へ
下町で超能力探偵が活躍! 『エスパーX探偵社~さよならのさがしもの~』4月29日公開決定
木場明義監督が下町を舞台に超能力を持った探偵の活躍を描く“脱力系探偵”エンターテイメント『エスパーX探偵社~さよならのさがしもの~』が4月29日より東京の池袋シネマ・ロサほかにて公開されることが決定 →詳しい記事へ
井桁弘恵さんがラーメン屋のお騒がせ娘に! 『釜石ラーメン物語』4月岩手先行公開・7月全国公開
岩手県釜石市を舞台に、井桁弘恵さん主演でラーメン屋の娘が巻き起こす騒動を描く今関あきよし監督の人情喜劇『釜石ラーメン物語』が4月7日より岩手県先行公開、7月東京ほか公開されることが決定しました →詳しい記事へ
ネット発“最恐の怖い話”を大倉空人さん主演で映画化した『ヒッチハイク』7月7日全国公開
ネットの匿名掲示板に投稿されたヒッチハイク旅行での恐怖体験が『ヒッチハイク』のタイトルで映画化され、7月7日に全国公開されることが決定。ダンス&ボーカルグループ・原因は自分にある。の大倉空人さんが主演をつとめます →詳しい記事へ
異才・井口昇監督がインディーズで放つ“究極の純愛映画”『異端の純愛』5月劇場公開決定
井口昇監督が自らプロデューサーもつとめて送る究極の純愛映画『異端の純愛』が、5月27日より東京・新宿K's cinemaほか全国順次公開されることが決定しました。ポスターヴィジュアルと予告編、場面写真も解禁されています →詳しい記事へ
沢口愛華さん初主演! 『人狼ゲーム』川上亮監督が送る『札束と温泉』クラウドファンディング開始
沢口愛華さんを主演に『人狼ゲーム』シリーズ原作者の川上亮監督が送る新作『札束と温泉』がクランクアップし、応援プロジェクトのクラウドファンディングがスタートしました →詳しい記事へ
《主演・「ミスマガジン2022」6名×監督・大野大輔》異色の青春映画製作決定!
瑚々さん、咲田ゆなさんら「ミスマガジン2022」の6名がチアリーダー役で主演をつとめ、監督作『辻占恋慕』が話題となった大野大輔監督がメガホンをとる作品の製作が発表されました。2023年夏公開予定 →詳しい記事へ

上映・イベント情報

女性をエンパワーメントする作品に贈られる「女性記者&ライター映画賞」第一回受賞作品・受賞者決定
女性記者と女性映画ライターのみが審査員をつとめる“女性による女性のための映画賞”として新たに設立された「女性記者&ライター映画賞」の第一回受賞作品・受賞者が決定 →詳しい記事へ
『ミューズは溺れない』東京公開を前に主演の上原実矩さんがコメント 劇場イベントゲストも発表
『ミューズは溺れない』(淺雄望監督)が3月18日より東京・ポレポレ東中野で公開されるのを前に、主演・上原実矩さんのコメントが解禁。上映期間中に劇場で開催されるトークイベントのゲストも発表されました →詳しい記事へ
“ラスト30分の衝撃”が待つ神威杏次監督のサスペンス『7WAYS』6月3日より池袋シネマ・ロサで公開
神威杏次監督が率いる“神威組”最新作となるシリアス・サスペンス『7WAYS』が、東京の池袋シネマ・ロサで6月3日より公開されることが決定しました →詳しい記事へ
神戸市須磨区オールロケの短編SFコメディ『アキレスは亀』4月8日より神戸・元町映画館で上映
昭和の香り漂う神戸の名所・須磨浦山上遊園を舞台としたSFコメディ映画『アキレスは亀』(佃光監督)が、4月8日より1週間、舞台のある神戸の元町映画館で上映されることが決定しました →詳しい記事へ
コロナ禍ですべてを失った男を描く『ストレージマン』5月20日より池袋シネマ・ロサにて公開
福岡インディペンデント映画祭2022でグランプリ、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭で観客賞を受賞した注目の短編『ストレージマン』(萬野達郎監督)が、5月20日より池袋シネマ・ロサほか全国順次公開されることが決定 →詳しい記事へ
“おじさんのおじさんによるおじさんのための物語”『ヘルメットワルツ』シネマ・ロサで4月公開
第14回日本映像グランプリで優秀作品賞を受賞、第26回うえだ城下町映画祭入選を果たした『ヘルメットワルツ』(西村洋介監督)が、4月15日より池袋シネマ・ロサにて2週間レイトショー上映されることが決定 →詳しい記事へ
『マリッジカウンセラー』主演の渡辺いっけいさんがダッカ国際映画祭でベストアクター受賞
好評上映中のハートフル・コメディ『マリッジカウンセラー』(前田直樹監督)が、バングラディシュで開催された第21回ダッカ国際映画祭で上映され、主演の渡辺いっけいさんがベストアクターを受賞しました →詳しい記事へ
映画祭で好評を得た谷口雄一郎監督『あのこを忘れて』3月11日より池袋シネマ・ロサで公開決定
インディペンデント映画界屈指のストーリーテラー・谷口雄一郎監督の最新作『あのこを忘れて』が、3月11日より池袋シネマ・ロサで2週間のレイトショー公開されることが決定し、メインヴィジュアルや予告編が解禁されました →詳しい記事へ

会見・舞台あいさつ

ニュース画像上村侑さん「ぼくたちのキャラクターが反映されている映画」とアピール 『Single8』初日舞台あいさつ
高校生の8ミリ映画作りを描いた小中和哉監督の自伝的映画『Single8』が3月18日に東京・渋谷のユーロスペースで初日を迎え、主演の上村侑さんら出演者と小中監督が舞台あいさつをおこないました →詳しい記事へ
ニュース画像小中和哉監督『Single8』公開記念「8ミリ映画復活祭」で8ミリ自主映画の傑作と監督たちが大集合!
小中和哉監督の自伝的映画『Single8』が3月18日に公開されるのを記念して「8ミリ映画復活祭」が3月2日から4日まで東京・渋谷のユーロスペースで開催。連日満席の盛況となりました →詳しい記事へ
ニュース画像映画作りを描いた小中和哉監督「作り手の気分を味わって」とメッセージ 『Single8』完成披露上映会
8ミリ映画作りに奮闘する高校生たちの青春グラフィティ『Single8』(3月18日公開)の完成披露上映会が2月27日にユーロライブで開催され、主演の上村侑さん、ヒロイン役の髙石あかりさんら出演者と小中和哉監督が舞台あいさつをおこないました →詳しい記事へ
ニュース画像海外で好評を得た『私はどこから来たのか、~』日本公開に北尾和弥監督「特別な体験を楽しんで」
『私はどこから来たのか、何者なのか、どこへ行くのか、そしてあなたは・・・』が2月11日にシアター・イメージフォーラムで初日を迎え、主演の石川理咲子さんら出演者と北尾和弥監督が舞台あいさつをおこないました →詳しい記事へ
ニュース画像朝比奈めいりさん「ワクワクしていた」初主演作公開に歌も披露 『彼岸のふたり』初日舞台あいさつ
過去に虐待を受けた少女を主人公に娘と母の関係を描く『彼岸のふたり』が2月4日に池袋シネマ・ロサで初日を迎え、主演の朝比奈めいりさんと共演の並木愛枝さんら出演者と北口ユースケ監督が舞台あいさつをおこないました →詳しい記事へ
ニュース画像木戸邑弥さん「この言葉たちを届けたい」と想いを 『コインランドリーカタルシス』舞台あいさつ
人気朗読劇を映画化した『コインランドリーカタルシス』を上映中のシネ・リーブル池袋で1月28日に、主演の木戸邑弥さんと共演の北原里英さん、原作者のえのもとぐりむさんらが公開を記念した舞台あいさつをおこないました →詳しい記事へ
ニュース画像渡辺いっけいさん「気に入っている作品」と主演作に自信 『マリッジカウンセラー』舞台あいさつ
結婚相談所の仲人たちの奮闘を描く『マリッジカウンセラー』を公開中の池袋シネマ・ロサで、1月14日に主演の渡辺いっけいさん、共演の松本若菜さんと宮崎美子さん、前田直樹監督が舞台あいさつをおこないました< →詳しい記事へ

過去掲載のニュース

fjmovie.com のおすすめ

書籍カバー画像 「ウルトラQ」の誕生
白石雅彦・著 双葉社・刊
テレビ史を変えた名作の誕生を徹底的に検証したドキュメンタリー

出版社サイトで情報を見る

スポンサーリンク