舞台あいさつをおこなった松浦りょうさん、大場みなみさん、平野鈴(ひらの・れい)さん、渋谷いる太さん、内田周作さん、滝野弘仁監督(左より)
※画像をクリックすると大きく表示します
脚本家と少年の不思議なひと夏を描く『くまをまつ』が6月7日に東京のポレポレ東中野で初日を迎え、主演の平野鈴さんと渋谷いる太さんら出演者と滝野弘仁監督が舞台あいさつをおこないました。
『くまをまつ』は、亡き祖父の暮らした古民家で新作を執筆する脚本家・ややこと、ややこの甥で夏休みの間ややこに預けられることになった9歳の少年・タカシが主人公。都会を離れた土地での生活の中で、土地の記憶と創作が入り混じる物語が描かれていきます。
ややこを演じた平野鈴さんは、物語や演じた役について「言葉にするのがすごく難しくて、最初に(脚本を)読んだときも、現場にいるときも“わかんないなあ、わかんないなあ”と思いながらいました。最初からずうっと、その“わからない”と付き合っていたような気がします」と、独特の世界を持つ作品での役への取り組みを話しました。
タカシを演じた現在10歳の渋谷いる太さんは「撮影現場で監督から言われたことを意識しながらと思って演技しました」と、撮影を振り返りました。
撮影は、石川県小松市滝ヶ原町を中心におこなわれており、ややことタカシが暮らす古民家は滝野弘仁監督の祖父が暮らし、監督自身も幼少期からたびたび訪れていた家。滝野監督は数年前に祖父が亡くなったのをきっかけに実際にこの古民家に滞在し脚本を執筆しており「何度も遊びに行っている場所なので、すごく個人的な想いだったりが多分に含まれた脚本を作ることになったなと思っています」と回想。『くまをまつ』というタイトルは、脚本執筆の早い段階でかつて祖父から聞いた熊に関する逸話を思い出して発想したもので「タイトルに引きずられて内容が変わっていく部分もあったので、タイトルと内容がかなりリンクして物語が作られていったという経緯があります」と話しました。
現場での監督の印象がキャストに質問されると、平野さんは監督から「悩み続けていてほしい」と言われていたことを紹介し「わからないことを蔑ろにしない。“わからないけど見ていこう”ということをじっくりやる監督だなと、すごく思っています」と話し、この平野さんの発言には、ややこの元恋人・笛村ともを演じた大場みなみさんらほかのキャストも大きく頷いて同意。
そして渋谷さんが「ちょっと怖そうな人だけど、喋ったらすごく優しくて、ちょっと恥ずかしがり屋なところもありそうな監督でした」と印象を話すと、地元の青年・木下幸雄役の内田周作さんも、監督と10年来の付き合いがありつつ監督と俳優として仕事をするのは初めてだったと話した上で「この人、こんな繊細な人だったんだって思って。すごい恥ずかしがり屋」「それがすごく映画に出ていて」とコメント。笛村ともの恋人・河合尚美を演じた松浦りょうさんは「滝野さんは、寡黙で、でも無邪気なところもあって、些細な悩みとか質問にも丁寧に向き合ってくれるんです。すごく素敵な、くまさんっぽいなって印象です」と、タイトルの『くまをまつ』にかけて話しました。
完成した作品への感想を尋ねられると、大場さんは「ご覧になった方それぞれに受け取るものが違うんじゃないかなと思います。ややこの悩んでいる姿に共鳴する人もいれば、ややこに腹を立てる人もいるだろうし、そういうことをすごく丁寧に映している映画だなと思いました」とコメント。
平野さんも大場さんのコメントを踏まえ「観る人によって、気がつくところが全然違う。自分がどういうものを気にして暮らしているのかとか、どういう問題に関心があるのかとか、観る人のそういうことが色濃く反映されるんじゃないかと思っていて」と話し「この映画を通った、その先の自分について喋るみたいなことが起こり得る映画なんじゃないか、そうだといいなみたいなことは思っていますので、よかったらぜひ感想を聞かせていただけると嬉しいです」と呼びかけました。
トーク中の松浦りょうさん、大場みなみさん、平野鈴さん、渋谷いる太さん、内田周作さん、滝野弘仁監督(左より)
最後に滝野監督は「撮影が2023年で、2年経って、ようやくこういう場で上映できることになって、大変嬉しく思っております。すごく派手なことだったりは起きないまま、淡々と最後まで続いていく映画なので、難しかったり“よくわからなかったなあ”ということもあると思うんですけど、それはそのままでいいかなと思っています。面白かったでも、つまらなかったでも、感想を聞かせてもらえたら嬉しいです」と話して舞台あいさつを締めくくりました。
古民家や石切場など、小松市ならではの風景の中で描かれる『くまをまつ』は、舞台あいさつ登壇者のほか中村映里子さんや竹内啓さんらが出演。6月7日土曜日より東京のポレポレ東中野で公開されており、連日ゲストを招いてのトークショーも開催されます。