「今昔物語」の一編をモチーフに平安の悲恋を怪談として描いた栗栖直也監督の3DCG短編アニメ『後朝の花雪』(きぬぎぬのはなゆき)が10月17日に東京のシネ・リーブル池袋ほか全国順次公開されることが発表され、ポスターヴィジュアルと予告編や場面写真、監督ステートメントと応援コメントが解禁されました。
作画作業をほぼひとりでおこない7年をかけて完成させた自主制作3DCGアニメ『ねむれ思い子、空のしとねに』(2014年)が海外映画祭での上映などを経て2016年に国内劇場公開され話題となった栗栖直也監督。
近年はヴァーチャルシンガー・初音ミクのコンサート映像制作、東京国立博物館ミュージアムシアターや京都御苑閑院宮邸跡内シアターでのVRによる歴史資料再現など、3DCGアーティストとして高い評価を受けている栗栖監督の9年ぶりの劇場公開作が『後朝の花雪』です。
SF作品であった前作『ねむれ思い子、空のしとねに』から一転、「今昔物語」の一編をもとに、平安時代の京都での下級貴族の恋を怪談というかたちで映像化。
前作同様、作画作業のほぼすべてを栗栖監督がひとりでおこなうスタイルで制作され、徹底した時代考証により、いまだかつてない平安絵巻を3DCGで実現させました。
監督のこだわりから、現代語版の公開後に平安の言葉による古語版の発表も予定されています。
声の出演は、主人公の時正役に多彩なメディアで展開する「ヒプノシスマイク」や劇場アニメ『映画大好きポンポさん』(2020年/平尾隆之監督)などの木島隆一さん、時正の恋の相手・小浜役にVOCALOID結月ゆかりのボイス担当で知られ『ねむれ思い子、空のしとねに』に続いての栗栖監督作品出演となる石黒千尋さんと、人気声優が揃いました。
公開決定にあたり、ポスターヴィジュアルと予告編、場面写真が解禁。
また、栗栖監督がステートメントを発表。また人気アニメ「名探偵コナン」の初代プロデューサーをつとめるなど数多くの作品に携わるアニメプロデューサーの諏訪道彦さんがコメントを寄せています。