15年ぶりの映画出演となる菊川怜さんが主演をつとめ、淡路島を舞台に日本酒と酒米づくりに携わる人々のドラマを描く『種まく旅人~醪のささやき~』(篠原哲雄監督)の公開日が10月10日に決定し、ポスターヴィジュアルと予告編が解禁されました。
日本の食を支える第一次産業に携わる人々のドラマを日本各地を舞台に描く「種まく旅人」シリーズは、2012年に第1作『種まく旅人~みのりの茶~』(塩屋俊監督)が公開されて以降、『種まく旅人~くにうみの郷~』(2015年/篠原哲雄監督)、『種まく旅人~夢のつぎ木~』(2016年/佐々部清監督)、『種まく旅人~華蓮(ハス)のかがやき~』(2020年/井上昌典監督)と、これまで4作品が作られてきました。
そのシリーズ最新作となるのが『種まく旅人~醪(もろみ)のささやき~』。視察で兵庫県淡路島を訪れた農林水産省地域調査官を主人公に、島の老舗酒蔵の後継者問題などを通して、日本酒づくりや酒米栽培に携わる人々のドラマが描かれていきます。
主人公の日本酒を愛する農林水産省地域調査官・神崎理恵を演じるのは15年ぶりの映画出演となる菊川怜さん。
共演には、神崎が視察する老舗酒蔵蔵元の息子・松元孝之役に金子隼也さん、若き女性蔵人・藤原夏美役に清水くるみさん、神崎の前任者の元官僚・岡村武役に朝井大智さん、蔵元の松元恒雄役に升毅さん、杜氏の草野役のたかお鷹さん、さらに山口いづみさん、白石加代子さんら、若手からベテランまで実力派キャストが集結。また、農林水産省次官役でシリーズ全作品に出演している永島敏行さんが今回も出演し、過去のシリーズとの橋渡し役となっています。
メガホンをとったのは、シリーズ第2作『種まく旅人~くにうみの郷~』に続き2度目のシリーズ参加となる篠原哲雄監督。『種まく旅人~くにうみの郷~』の舞台でもあった淡路島を再び舞台に、シリーズの新たなページを刻みました。
公開日決定に合わせて解禁された予告編は、淡路に視察にやって来た主人公・神崎が、まっすぐな姿勢で視察先の人々に受け入れられていく姿に続き、後継者問題や伝統と革新の衝突など、ものづくりの現場が抱える問題などが映し出されていきます。