日本映画専門情報サイト:fjmovie.com

fjmovie.comトップページニュース一覧>劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』場面写真一挙解禁! プレミア上映会や展示会の開催も発表

劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』場面写真一挙解禁! プレミア上映会や展示会の開催も発表

 人気特撮アクション「牙狼<GARO>」シリーズの20周年記念作となる劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』が10月17日に公開されるのを前に、迫力の場面カットが一挙解禁!
 また、東京での監督・キャスト登壇のプレミア上映、大阪・名古屋・博多でのプレミア上映の開催や、シリーズ20周年記念展示会「牙狼<GARO>20周年 魔戒録」の開催も発表されました。

 劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』は、人々を魔獣「ホラー」から護る「黄金騎士ガロ」の活躍をダークな作品世界と斬新な映像表現、激しいアクションで描き20年にわたり人気の「牙狼<GARO>」シリーズ20周年を記念した、完全オリジナル新作映画。
 シリーズの生みの親であるクリエイター・雨宮慶太監督が約6年ぶりに「牙狼<GARO>」シリーズの監督・脚本をつとめ、シリーズ第1作の主人公の父である冴島大河(さえじま・たいが)の若き日の活躍が描かれていきます。

 解禁された場面カットは、雄々しく神々しい黄金騎士ガロの姿や、本作で映画初主演をっとめる北田祥一郎さんが演じる主人公・冴島大河、大河と行動をともにすることになる魔界導師で神嶋里花さんが演じる吹奇、波岡一喜さんが演じる人間の姿となった聖獣・白虎、瀬戸利樹さんが初めて特撮で悪役を演じるホラー・蛇道、それぞれのカットに加え、大河と吹奇、大河と白虎、そして物語の鍵となる羅針盤のカットと、劇中での各キャラクターの活躍を期待させるカットとなっています。

記事写真

解禁された劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』場面写真。黄金騎士ガロ

記事写真

解禁された劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』場面写真。北田祥一郎さん演じる冴島大河

記事写真

解禁された劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』場面写真。北田祥一郎さん演じる冴島大河

記事写真

解禁された劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』場面写真。神嶋里花さん演じる魔戒導師・吹奇

記事写真

解禁された劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』場面写真。波岡一喜さん演じる聖獣・白虎

記事写真

解禁された劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』場面写真。瀬戸利樹さん演じるホラー・蛇道

記事写真

解禁された劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』場面写真。物語の鍵となる魔導具・羅針盤

記事写真

解禁された劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』場面写真。冴島大河(左)と吹奇

記事写真

解禁された劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』場面写真。冴島大河(右)と白虎

 また劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』には、お笑いの世界から芸人のひょうろくさんとダチョウ倶楽部の肥後克広さんが出演しており、ふたりの演じるキャラクターが発表され場面カットも解禁されました。
 現在放送中の大河ドラマ「べらぼう」に出演し俳優として活躍の場を広げているひょうろくさんが演じるのは、傀儡・佐分利。場面カットはひたいに木札を貼られた佐分利の表情が切り取られています。
 2015年放送のテレビシリーズ「牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔」13話で夜釣りをする男・タツミ役でゲスト出演して以来、2度目の牙狼<GARO>シリーズ登場となる肥後克広さんは、ホラー・キャンドリアに豹変する釣り人役で出演。肥後さんが演じる人間態とともに、ホラー・キャンドリアの場面カットも解禁されました。

記事写真

解禁された『劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』』場面写真。ひょうろくさんが演じる傀儡・佐分利

記事写真

解禁された『劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』』場面写真。肥後克広さんが演じる釣り人

記事写真

解禁された劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』場面写真。釣り人が豹変するホラー・キャンドリア

 そして、10月17日の公開を前に、全国4都市でのプレミア上映会開催が発表されました。プレミア上映は9月9日火曜日に東京・名古屋・大阪・博多の各劇場で開催され、東京では北田祥一郎さんらキャストと雨宮慶太監督による舞台あいさつが予定されています。

劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』舞台あいさつ付きプレミア上映

  • 開催日:2025年9月9日(火)
  • 会場:新宿バルト9(東京都新宿区新宿3-1-26 新宿三丁目イーストビル9F)
  • 時間:16時45分の回 上映後舞台あいさつ / 19時30分の回 上映前舞台あいさつ
    ※19時30分の回舞台あいさつはマスコミ取材が入ります
  • 料金:2500円
  • 登壇者(予定):北田祥一郎 神嶋里花 波岡一喜 瀬戸利樹(以上、出演者) 雨宮慶太(監督)

劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』プレミア上映

  • 開催日:2025年9月9日(火)
  • 会場:T・ジョイ梅田(大阪府大阪市北区梅田1-12-6 E0maビル7F)、109シネマズ名古屋(愛知県名古屋市中村区平池町4-60-14 マーケットスクエアささしま2F)、T・ジョイ博多(福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ9F)
  • 料金:2200円

 さらに「牙狼<GARO>」20周年プロジェクトの一環である展示会「牙狼<GARO>20周年 魔戒録」の開催も発表されました。
 展示会は、東京の西武渋谷モヴィーダ館特設会場で10月3日金曜日より26日日曜日まで開催。展示期間中に展示内容の一部入れ替えが予定されており、何度も楽しめる充実の内容となりそうです。

記事写真

牙狼<GARO>20周年 魔戒録録

  • 開催日程:2025年10月3日(金)~10月26日(日) ※会期中に展示内容一部入れ替え予定。入れ替え日程は後日発表
  • 会場:西武渋谷店モヴィーダ館 6・7階特設会場(東京都渋谷区宇田川町21-1)
  • 開催時間:11時~21時(最終入館20時30分) ※開催時間は変更になる場合があります

 舞台設定や登場人物を変えながら、ときには実車とアニメの垣根も越えてテレビシリーズや劇場版で展開され、つねにファンの熱い支持を集めてきた「牙狼<GARO>」シリーズの最新作にして原点を描く劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』は、10月17日金曜日より東京の新宿バルト9ほか全国公開されます。

【劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』予告編】

劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』ストーリー

強くなれ、それは始まりの物語-
「黄金騎士ガロ」の称号を継承する魔戒騎士の家系・冴島家。
冴島大河はその家系に生まれ、黄金の鎧を受け継いだばかりの若き魔戒騎士だ。魔獣ホラーとの闘いの日々に明け暮れる大河に、新たな指令が届く。
「ホラーの手に堕ちた“羅針盤”--“聖獣”の魂が宿りし魔導具を奪還せよ」
「聖獣」とは、人間を守護する大いなる力。
大地の力で多くの人の命を守る、青龍
燃え盛る炎の力で邪気を焼き尽くす、朱雀
清く流れる水を操り人界の瘴気、業を浄化する、玄武
そして、風の力で人を鼓舞し戦う力と知恵をくれる白虎
青龍、朱雀、玄武、白虎=四神の魂が「羅針盤」に納められ、人界の安寧を司っていた。
「羅針盤」を奪ったのは魔獣ホラー・蛇道。
喰らった者の力を手にする蛇道は聖獣を狙い、その強大な力を我がものにするべく暗躍していた。大河は聖獣の祠に仕える魔戒導師・吹奇とともに、「羅針盤」を取り戻すための戦いに身を投じるのであった。
今、「聖獣」をめぐる「守りし者」の戦いが幕を開ける!
ポスター

劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』

  • 北田祥一郎
    神嶋里花 波岡一喜
    ひょうろく 肥後克広 影山ヒロノブ
    瀬戸利樹

  • 原作・脚本・監督:雨宮慶太
  • エグゼクティヴ・プロデューサー:二宮清隆
  • プロデューサー:安養寺紗季
  • ラインプロデューサー:阿久根裕行
  • アクション監督:鈴村正樹
  • 音楽プロデューサー:井上俊次
  • 音楽:栗山善親/寺田志保
  • 撮影:長野泰隆
  • 照明:吉角荘介
  • 録音:石寺健一
  • 美術:遠藤剛
  • スタイリスト:黒田匡彦
  • ヘアメイク:山井優
  • 特殊衣装製作:JAP工房
  • 特殊造形統制:中田彰輝
  • 特殊メイク:Amazing JIRO
  • キャスティング:山口正志
  • 編集:長坂智樹
  • VFXスーパーバイザー:鹿角剛/中川茂之
  • フィニッシングエディター:岡本義典
  • カラリスト:田中諭
  • 音響調整:浅川祥幸
  • サウンドデザイン:加藤博紀
  • スクリプター:栗原節子
  • 助監督:松田康洋
  • 制作担当:石橋陸
  • 主題歌:JAM Project「TAIGA~守りし者よ風の如く~」
  • 特別協力:サンセイアールアンドディ
  • 配給:東映ビデオ
  • 製作・制作:東北新社

2025年10月17日(金)より 新宿バルト9 ほか劇場公開

スポンサーリンク