玉城裕規さんと相馬理さんが詐欺師を演じる『NOT BEER』(中川寛崇監督)が5月30日に公開されるのを前に、波乱の展開を予感させる予告編と新たな場面写真が解禁されました。
『NOT BEER』は、ある老婦人の通夜の席に集まった詐欺師とその舎弟、老婦人の孫娘、弁護士が、残された財産を巡って駆け引きを繰り広げていく「全員嘘つき」の物語。
劇団オレガ・ユナイテッドが2013年に上演して好評を博した舞台劇「Not beer but low-molt beer」の映画化で、舞台版の脚本を手がけた佐渡ツムジさんが映画版でも脚本を担当し、舞台版に出演していた川又崇功(かわまた・たかく)さんが企画・プロデュースを担当。短編『カエルのうた』(2016年)で第6回伊勢崎映画祭でグランプリを受賞し、これが初長編となる中川寛崇監督がメガホンをとっています。
解禁された『NOT BEER』場面写真。左より、相馬理さん演じる押切淳平、玉城裕規さん演じる鮫島優、永瀬未留さん演じる二階堂早妃、伊藤慶徳さん演じる辻和成
出演は、主人公のお人好しの詐欺師・鮫島優役に「刀剣乱舞」シリーズの小烏丸役など、数々の人気舞台に出演するほか、映画『パラフィリア・サークル』(2023年/旭正嗣監督)やテレビドラマ「罠の戦争」(2023年)など映像作品でも人気の玉城裕規(たまき・ゆうき)さん。
そして鮫島をアニキと慕うチャラい詐欺師見習い・押切淳平役で、『NOT BEER』撮影後にスーパー戦隊シリーズ「爆上戦隊ブンブンジャー」(2024年)にレギュラー出演して注目を集めた相馬理(そうま・さとる)さんが、数百名に及ぶオーディションを経て出演。
亡くなった老婦人の孫・二階堂早妃役には、ヒロインを演じた『夜光 ~ある定時制高校の物語~』(2021年/武田恒監督)や『夜のまにまに』(2023年/磯部鉄平監督)などに出演し、やはりオーディションで選ばれた永瀬未留(ながせ・みる)さん。
弁護士の辻和成役には『金子差入店』(2025年/古川豪監督)『沈黙の艦隊』(2023年/吉野耕平監督)などに映画やテレビドラマで活躍する伊藤慶徳(いとう・けいとく)さん。
また、老婦人・瀧ハルエを宮城県登米市のPR動画「登米無双」シリーズ(2016年~2017年)のアクションで話題となった金子早苗さんが演じています。
公開に向けて解禁された予告編は、鮫島と押切が生前の瀧ハルエを騙そうと訪れる場面で幕を開け、通夜の席で顔を合わせた鮫島・押切と二階堂、辻が財産を巡って争う経緯が映し出され、ナイフを振り回す二階堂など、波乱を予感させる場面が、
矢内井玲奈(やない・れいな)さんの歌う主題歌「レプリカ」に乗せて連発。いかにも悪どいことを考えてそうで、でもどこか憎めない鮫島の表情にも注目です。
同時に解禁された新たな場面写真は、通夜の席に揃った鮫島、押切、二階堂、辻の4人のカットや、鮫島と押切、二階堂、辻がそれぞれの瀧ハルエとの関係を感じさせるカット、さらに、通夜の席で鮫島と押切が縛られているカット、上半身裸の押切が頭を下げているカットなど、どんなシチュエーションなのか本編への期待が高まるカットなどが揃っています。
解禁された『NOT BEER』場面写真。縛られた鮫島と押切を見る二階堂と辻
解禁された『NOT BEER』場面写真。玉城裕規さん演じる鮫島優(右)、相馬理さん演じる押切淳平(中央)、金子早苗さん演じる瀧ハルエ
解禁された『NOT BEER』場面写真。永瀬未留さん演じる二階堂早妃(右)と、金子早苗さん演じる瀧ハルエ
解禁された『NOT BEER』場面写真。伊藤慶徳さん演じる辻和成(左)と、金子早苗さん演じる瀧ハルエ
解禁された『NOT BEER』場面写真。左より、永瀬未留さん演じる二階堂早妃、伊藤慶徳さん演じる辻和成、玉城裕規さん演じる鮫島優、相馬理さん演じる押切淳平
解禁された『NOT BEER』場面写真。相馬理さん演じる押切淳平
解禁された『NOT BEER』場面写真
解禁された『NOT BEER』場面写真
解禁された『NOT BEER』場面写真
原作の舞台から、通夜の席のワンシチュエーションものという核の部分はそのまま継承しつつ、それぞれのキャラクターのサイドストーリーを掘り下げた映像作品ならではの作品となっている『NOT BEER』は、5月30日金曜日より6月12日木曜日まで、東京のシネマート新宿で2週間限定限定上映されます。
解禁された『NOT BEER』場面写真。玉城裕規さん演じる鮫島優(左)と、相馬理さん演じる押切淳平