筧美和子さんを主演に瀬木直貴監督が福岡県大牟田市を舞台に描く“絆”の物語『オオムタアツシの青春』が9月全国公開されることが発表され、ティザーヴィジュアルと特報映像が解禁されました。
『オオムタアツシの青春』は、一度は夢を諦めながらも再び洋菓子店オープンを目指すパティシエ・五十嵐亜美が主人公。1型糖尿病を患いつつも前向きに生きる少女との出会いを通して、亜美をはじめとする人生につまづいた大人たちがもう一度歩き出す姿が描かれていきます。
主人公のパティシエ・五十嵐亜美を演じるのは筧美和子(かけい・みわこ)さん。2013年にリアリティ番組「テラスハウス」に出演して注目を集め、ファッション誌「JJ」専属モデルや情報番組レポーターなど幅広く活躍し、テレビドラマや映画で女優としても人気の筧さんが、待望の映画初主演をつとめます。
そして共演には、過去を隠して見知らぬ土地へと来た青年・高杉司役に主演作『JK☆ROCK』(2019年/六車俊治監督)などの福山翔大さん、糖尿病の娘を持つ母親・古賀沙緒里役に『Page30』などの林田麻里さん、車上生活を送る男性・樋渡静男役に『ロッカーズ ROCKERS』(2003年)など映画監督の顔も持つ陣内孝則さんと、多くの映画やテレビドラマなどで活躍する実力派が顔を揃えているのに加え、糖尿病の少女・古賀日菜子役でCMなどに出演する子役の奥野楓さんが出演。福岡県出身という共通点を持つ俳優陣が集まっています。
舞台となる福岡県大牟田市は、かつて炭鉱の町として栄え、炭鉱で働く人々に愛された庶民的なグルメが豊富な町。現在は古くからの建物をリノベーションした昭和の風情を残すまちづくりで注目を集めています。
『ラーメン侍』』(2011年)『カラアゲ☆USA』(2014年)『恋のしずく』(2018年)『いのちのスケッチ』(2019年)など、日本各地を舞台にその土地の特色や食文化を活かした作品づくりに定評のある瀬木直貴(せぎ・なおき)監督が、そんな大牟田の魅力を作品へと詰め込みました。
解禁されたティザーヴィジュアルは、夕陽が照らす海岸に、五十嵐亜美と高杉、樋渡、古賀親子の主要登場人物5人が笑顔で並んだ姿に「きっと、この場所から やらいなおせる」という、作品のストーリーを象徴するようなコピーが添えられています。
特報映像は、不動産屋で物件があると聞かされた五十嵐亜美の「マジっすか?」というリアクションで幕を開け、自分の手で洋菓子店を作ろうとする彼女と、彼女が出会う人々の姿が映し出され、最後には彼女の「商売繁盛!」という、希望を感じさせる声が響きます。