日本映画専門情報サイト:fjmovie.com

fjmovie.comトップページニュース一覧>筧美和子さん主演『オオムタアツシの青春』福岡先行公開日・全国公開日決定 ポスター&予告編解禁

筧美和子さん主演『オオムタアツシの青春』福岡先行公開日・全国公開日決定 ポスター&予告編解禁

記事写真

解禁された『オオムタアツシの青春』ポスターヴィジュアル ©2025「オオムタアツシの青春」製作委員会(※クリックで拡大します)

 筧美和子さんの映画初主演作で福岡県大牟田市を舞台にした“絆”の物語『オオムタアツシの青春』が9月19日福岡先行公開、9月26日全国公開となることが発表され、ポスターヴィジュアルと予告編、主題歌、特別出演キャスト情報が解禁されました。

 『オオムタアツシの青春』は、かつて炭鉱の町として栄え昭和の風情が残る福岡県大牟田市を舞台に、それぞれに人生につまづいた3人の大人が、難病を抱えつつも前向きに生きる少女との出逢いをきっかけに、新たな一歩を踏み出してく絆の物語。
 洋菓子店を開くために大牟田市にやって来た主人公・パティシエの五十嵐亜美を演じるのは筧美和子(かけい・みわこ)さん。リアリティ番組「テラスハウス」(2013年)出演で注目を集め、ファッション誌モデルや情報番組レポーターなど幅広く活躍し、女優としても人気の筧さんが、待望の映画初主演をつとめます。
 そして、ある過去を抱える青年・高杉司役には主演作『JK☆ROCK』(2019年/六車俊治監督)などの福山翔大さん、車上生活者の男性・樋渡静男役に『ロッカーズ ROCKERS』(2003年)など映画監督の顔も持つ陣内孝則さん。さらに、難病を抱えつつ前向きに生きる少女・古賀日菜子役に子役の奥野楓さん、その母親・古賀沙緒里役に『Page30』(2025年/堤幸彦監督)などの林田麻里さんと、舞台である福岡県出身の俳優たちが脇を固めています。

 監督は『ラーメン侍』』(2011年)『カラアゲ☆USA』(2014年)『恋のしずく』(2018年)『いのちスケッチ』(2019年)など、日本各地を舞台にその土地の特色や文化を活かした作品づくりに定評のある瀬木直貴(せぎ・なおき)監督。今回も、かつて炭鉱で働く人々に愛された庶民的なグルメの町であり、近年は古くからの建物をリノベーションしたまちづくりで注目される大牟田の魅力をスクリーンに焼き付けました。

 解禁されたポスターヴィジュアルは、笑顔の亜美と、真剣な表情の静男、どこかを見つめるような司、そして夕日に向かう亜美と静男、司、日菜子のシルエットが配されたデザイン。

 予告編は「いまさら?……ふざけんなよ!」といきなりのトラブルに腹を立てる亜美の姿で幕を開け、亜美と静男、司、日菜子が知り合っていく経緯やそれぞれが抱える事情の中で懸命に生きていく姿が映し出され、亜美の優しい笑顔がラストを飾ります。

【『オオムタアツシの青春』予告編】

 予告編でも使われている主題歌は、ボーカルとソングライティングを担当するMisii(ミシー)さんと、トラックメイクとポエトリーラップを担当するnaagoho(ナゴホ)さんによる気鋭のアーティストディオ・MisiiN(ミシエヌ)が書き下ろした「Heartache Homework」。主題歌担当にあたり、Misiiさんとnagohoさんは次のようにコメントを発表しています。

記事写真

Misiiさんコメント

人生を作り上げていく日常の葛藤や喜びが、日々呼吸をするように自然に詰まった作品でした。そんな作品に主題歌として携われたことは、MisiiNのコアメッセージでもある "be the you" と深く重なり合えるものでした。生きる、ということに視点を合わせられる作品に出会えて、自分の見える景色もまた広がったように思います。れいんさんとの制作も含めて、とても貴重な時間を過ごせました。

nagohoさんコメント

頑張っても空回りしたり、頑張りたくても頑張れない。でもそんな不甲斐ない自分もいていいんだと、肯定してあげられなかった自分をハグしてくれるような作品でした。 誰しもがそれぞれの場所で、それぞれの戦い方をしていて、その日々の連続の先で、桜梅桃李に花を咲かせる日が来るんだということを、伝えてもらった気がします。

 また、劇団EXILEの小野塚勇人さんと佐藤寛太さん、個性はバイプレイヤーとして知られる芹澤興人さんが出演していることが新たに発表されました。
 小野塚さんは『恋のしずく』、佐藤さんと芹澤さんは今回同様大牟田市が舞台の『いのちスケッチ』と、瀬木直貴監督の過去の作品でメインキャストをつとめており、今回は特別出演として参加。どのような役柄で出演しているのかも注目です。

 年齢も境遇も違う人々が、偶然の出会いによってかけかえのない絆を築いていく姿を、大牟田市の魅力とともにあたたかく描いていく『オオムタアツシの青春』は、9月19日金曜日より福岡県先行公開、26日金曜日より全国公開されます。

記事写真

『オオムタアツシの青春』場面写真。筧美和子さん演じる五十嵐亜美(中央)と、福山翔太さん演じる高杉司(一番左)、奥野楓さん演じる古賀日菜子(右から2人目)、林田麻里さん演じる古賀沙緒里(一番右)、陣内孝則さん演じる樋渡静男

『オオムタアツシの青春』ストーリー

炭鉱文化の名残ある町、福岡県大牟田市。パティシエの亜美(筧美和子)は夢だった洋菓子店をオープンさせるためこの町にやってきた。しかし共同経営するはずだった友人に見放されひとり途方に暮れていた。ある日、下校途中の少女がケガをしたところに居合わせた亜美は、同じく偶然通りかかった青年・司(福山翔大)と初老の男性・静男(陣内孝則)とともに日菜子を病院に連れて行くことに。この偶然の出会いをきっかけに亜美は、お店の内装の手伝いを彼らに依頼することに。開店にむけて順調に進んでいると思われたが、司と静男には、誰にも話していない大牟田に来た“ある過去”があり…。
ポスター

オオムタアツシの青春

  • 筧美和子 福山翔大 林田麻里 / 陣内孝則

  • 監督:瀬木直貴
  • プロデューサー:宮崎逸郎/瀬木直貴
  • 脚本:松本稔
  • 音楽:田上和由
  • 主題歌:MisiiN「Heartache Homework」
  • 製作:「オオムタアツシの青春」製作委員会(無限フィルムズ/ソウルボート/渡辺商会/西日本新聞社/九州朝日放送/テレビ西日本/TVQ九州放送/ホンダカーズ博多/スタッフ・アンド・ブレーン/ピークスマインド)
  • 後援:福岡県/大牟田市/大牟田商工会議所/大牟田医師会/大牟田観光協会
  • 制作プロダクション:ソウルボート
  • 配給:フリック

2025年9月19日(金)福岡先行公開 9月26日(金)全国公開

スポンサーリンク